持ち運びに最適コスメ!1つでチーク・ハイライター・アイシャドウになる万能コスメKarenMurrell(カレンマレル)

KarenMurrellカレンマレルブラッシングハート(ハイライター)

外出先でもお化粧直しをすることって多いですよね?

チークもアイシャドウもハイライターも全部持ち歩いていたら結構かさばって困るものです。
全部1つで済ませられたらいいのになあと思っちゃうわけですが…

そんな悩みを抱えている最中、万能な持ち運びに最適コスメに出会ってしまったのでみなさんにもご紹介したいと思います!

 

持ち運びに最適!1つでチーク・ハイライター・アイシャドウになる万能コスメKarenMurrell(カレンマレル)

KarenMurrellカレンマレルブラッシングハート(ハイライター)BURSTING WITH LOVE
KarenMurrellカレンマレルブラッシングハート(ハイライター)BURSTING WITH LOVE

KarenMurrell(カレンマレル)は、ニュージーランド発祥のリップスティックで有名なブランドになります。

もちろんリップも素晴らしいんですが、一緒に陳列されていたこのチークちゃんに惹かれてタッチアップしてみたら、めっちゃいいじゃーん!となったので買ってみました。

これ1つで3役果たしてくれるので、ポーチの中はこれとブラシだけでOKですね!
最悪全部手でもつけられますよ。笑

 

KarenMurrellカレンマレルブラッシングハート(ハイライターシリーズ)
KarenMurrellカレンマレルブラッシングハート(ハイライターシリーズ)

今回買ったのは、ブラッシングハートシリーズのBURSTING WITH LOVE(バースティングウィズラブ)

今回買った商品以外にもハートシリーズはたくさんあるみたいです。(上の写真参考)
価格は全て、¥1,512(税込)。

色が3種類のパターンと、5種類のパターンとあるそうなんですが、どれもめっちゃ可愛い!
パケ買いしてしまうそうなデザインですが、中身もしっかりしています。

これぞ、化粧直しの持ち運びに最適コスメ!ですね。

肌の色や使い方に応じてこれらの商品を選んでみるといいですね♪

 

興味津々なウサギちゃん
どこに売ってるの?

どこに売っているかというかと、実はプチプラコスメなどのようにドラッグストアで売ってます!みたいなレベルまであまり有名なところに流通していないのが実情です。

専門店というのは無く、コスメショップなどにこっそりと置かれていることが多いです。
関東16店舗、東海2店舗、関西6店舗、中国1店舗、九州2店舗、沖縄6店舗の合計33店舗ございます。

詳細はKarenMurrellの公式サイトをご確認くださいませ。
ちなみに、通販もあります!

 

チーク・ハイライター・アイシャドウに使ってみた!KarenMurrell(カレンマレル)コスメ

使用例-KarenMurrellカレンマレルブラッシングハート(ハイライター)BURSTING WITH LOVE-
使用例-KarenMurrellカレンマレルブラッシングハート(ハイライター)BURSTING WITH LOVE-

早速、この1つでチーク・ハイライター・アイシャドウとして使ってみましたよ〜。
すごくないですか?
濃淡を、色を混ぜたり、ブラシで調整するだけでこんな使い方ができるんです。

ではでは、このメイクの仕方をお伝えしたいと思います!

 

KarenMurrellカレンマレルブラッシングハート(ハイライター)BURSTING WITH LOVE
KarenMurrellカレンマレルブラッシングハート(ハイライター)BURSTING WITH LOVE

アイシャドウとして使う手順-KarenMurrellカレンマレルブラッシングハート(ハイライター)BURSTING WITH LOVE-

  1. ②真ん中の色をアイホール全体に塗ります。この時、ブレンディングブラシ等を使うことをおすすめします。
  2. ③右の色を目尻中心に塗ります。この時は、目尻から目の真ん中に向かってブレンディングブラシでつけましたが、もっとアクセントとしてつけたい方は細めのアイシャドウブラシで目尻にちょこんとのせるだけでも可愛いです。
  3. ①左の色を目の真ん中に塗ります。これを塗ることで一気に立体感・ゴージャス感が出ますよ。

アイシャドウの手順は以上です。

①の色を涙袋に塗ってもアンニュイな感じになって可愛いと思います。

 

チーク・ハイライターとして使う手順-KarenMurrellカレンマレルブラッシングハート(ハイライター)BURSTING WITH LOVE-

  1. ②と③を混ぜて頬全体にチークとして塗ります。
  2. その後を、ニコッと笑った時に一番盛り上がる頬にほんのりチークを足していきます。
  3. 最後にを、鼻筋・頬の上・Tゾーン・唇の上・顎にハイライトとしてのせます。

チーク・ハイライターの手順は以上です。

めちゃくちゃ簡単ですし、混ぜることで自分の好みの色に調整できるので万能ですよね〜。

美人顔というのは、外国人みたいに濃淡がはっきりしている顔ですよね。
なので、チークだけでもダメですし、ハイライトだけでもダメなんです。
両方使って濃淡をつけ、顔にメリハリをつけることで美人顔が実現できるわけなんですね。

ハイライトだけ買うのもな〜、チークの色ありすぎてよくわからないな〜
という人は是非こちらのハイライターを使ってみて下さい!

 

最後に

最近は、可愛いだけじゃなくて万能なコスメも増えていて感心しっぱなしです。

こちらの商品ももちろん素晴らしいですが、KarenMurrellの他のシリーズも試してみたいなあと思いました。
5色入ってるドラゴンハートも個人的にすごく迷ったので、次はそちらを購入しようかなと思ってます!

では、次回の記事もお楽しみに〜。