
日々情報収集をしているわけですが、先日YouTubeで特集されていて気になるスキンケアアイテムを見つけました。
その名も、innisfree(イニスフリー)のジンジャーハニースリーピングマスク!
使ってみてかなり良かったので、今回はジンジャーハニースリーピングマスクをご紹介したいと思います!
目次
innisfree(イニスフリー)とは

innisfree(イニスフリー)は、ユネスコ世界自然遺産にも登録されているチェジュ島の自然を使用したブランドとして2000年誕生しました。みるみると成長を続け、今や世界的に有名な韓国のスキンケアブランドですよね。
チェジュ島の手付かずだった植物たちを主成分とした、肌に優しい自然派スキンケアおよびコスメを提供しています。
ジンジャーハニースリーピングマスクとは
それでは早速、innisfree(イニスフリー)から出ている、ジンジャーハニースリーピングマスクについてご紹介していきたいと思います。
概要と効果

ジンジャーハニースリーピングマスクは名前にもある通り、はちみつの成分が含まれています。はちみつは栄養価が高く、美容効果があるといわれています。
- 保湿効果
- 肌荒れ防止
- 抗酸化作用
はちみつには、水分保持機能をコントロールするアミノ酸が多く含まれているため保湿効果が高いといわれています。また、ビタミン成分も含まれているため、肌荒れ防止や抗酸化作用があり、美容効果があるんですよ。
ジンジャーハニースリーピングマスクは、1箱につき個包装で15個(4ml)入っています。小さめの個包装なので、旅行にも持ち運びできて良いですね!
使い方
スリーピングマスク自体、馴染みが無い方が多いのではないでしょうか。洗い流すの?使い方がよくわからないという方のために、使い方をご説明したいと思います。

- 基礎化粧品などを全て終えた後、手の甲に少し取り出す。
- 顔全体にまんべんなく塗っていく。
- 手の平でぺたぺたと顔全体を触りながら整える。
- その日はそのまま寝て、翌朝ぬるま湯で洗い流す。
使い方はとっても簡単ですよね。基礎化粧品(化粧水・乳液など)は全て終えた後、それらを蓋するようなイメージで使用していきます。
使ってみてどうか?

テクスチャーは、本当にはちみつのようにドロッとした感じです。顔に塗った後かなりベタベタするんじゃないか?と思っていたんですが、手の平で馴染ませていくと、意外とベタベタしすぎず安心して寝れました。笑
翌朝起きて洗い流すと、なんとびっくり!乾燥肌の私の肌が、ぷるっとしているではありませんか!これは冬場はかなり重宝しそうなアイテムだなと確信しました。
あと出張や旅行によく行くので、いろんなシーンで役立ちそうです。
ジンジャーハニースリーピングマスクが買える場所
ここからは、ジンジャーハニースリーピングマスクが購入できるお店をご紹介していきたいと思います。
innisfree路面店

韓国へ行けば、明洞・弘大(ホンデ)・カロスキルなどの主要観光都市には必ず路面点があります。
現地で購入する方が、免税がききますし、ウォン安なので日本で購入するより安く購入できるのでおすすめです。是非韓国旅行へ行く際は、立ち寄って購入していってくださいね!
OliveYoung(オリーブヤング)

言わずもがな、OliveYoung(オリーブヤング)にも置いてあります。OliveYoung自体は、主要観光都市に何店舗も存在しますが、カロスキルなどの小さい店舗には置いていなかったので、少し注意が必要です。
明洞店には置いてあったので、他のお買い物をするついでに寄ってみてください。
楽天市場
![]() | 【 innisfree / イニスフリー 】 ジンジャーハニースリーピングマスクパック 価格:1,560円 |

なかなか韓国へ行くことができないという方は、楽天市場でも販売されていますので、こちらもおすすめです!
楽天市場だとポイントを貯めることも使うこともできるのでお得に買い物できて良いですよね。さらに、楽天カードを新規発行すると5,000ポイント貰えてすぐ使えるのでかなりお得!
まとめ
innisfree(イニスフリー)のジンジャーハニースリーピングマスクをご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
乾燥肌の方はもちろん、普段は大丈夫でも冬に乾燥しちゃって肌の調子が悪くなっちゃう方にもおすすめのアイテムです!是非このスリーピングマスクで、乾燥知らずの肌を手に入れましょう!