
韓国に初めて行く人!こんなこと思ってませんか?
「夜遅くまで買い物できたりご飯を食べたりできる街に泊まりたいなあ。
でもどうせ高いんだろうなあ。どこに泊まればコスパがいいかなあ。」
見つけましたよ見つけましたよーー!!(どんなテンション)
今回は、立地・コスパ最高のオススメホテル、L7ホンデロッテホテルをご紹介したいと思います!
目次
L7ホンデロッテホテルを予約しよう!
まずは、どこのサイトを使って予約したかというところですが、今回も我らがBooking.comで予約させていただきました。
いつもお世話になってまーす。

楽天トラベルやTrivago

さらに、使いすぎてGenuis会員になっているため、常に10~15%OFFで予約できちゃいます。
みなさんもホテル予約はBooking.comに統一することがオススメですよ。
L7ホンデロッテホテルとは?

では早速、オススメのL7ホンデロッテホテルをご紹介したいと思います。
L7ホンデロッテホテルの基本情報(アクセス情報)

住所 :141, Yanghwa-ro, Mapo-gu, 麻浦区(マポグ), 03995 ソウル, 韓国
電話番号:+82-2-2289-1000
fax :+82-2-2289-1004
チェックイン :14:00
チェックアウト:12:00
最寄りは、弘大入口(ホンデイック)駅の1番出口となっており、駅から徒歩5分ほどで着きます。
1番出口はエスカレーターもあるので、大きなキャリーケースがあっても楽チンです。
ただ、若者の集う街ということもあって休日の駅はかなり混雑しています。
駅の大きさに対しての人口比率が合ってません。
通勤時の大手町駅(東京)みたいな感じになってます。笑
まあそれは言いすぎかもしれませんが、旅行客も多いのでどうしても多くなってしまいますね。
だからといってスリなどの犯罪が蔓延っているわけでもないのでご安心ください。
L7ホンデロッテホテルは自動チェックイン・アウト!

新しいホテルということもあってか、チェックイン・アウトは機械で行うことができます。
機械で行うといっても初めてなので基本的にはホテルスタッフが話しかけてくれます。
「ここ押してね」と操作方法を教えてくれ、併せてスタッフへパスポートを提示します。
チェックインした後、機械からカードキーと黄色いレシートが出てきます。
結局スタッフが接客しているので、機械の意味あるのか?と思いながらも、サクサクと手続きは進みました。
荷物は自分で運ぶスタイルとなっております。
では続いて、L7ホンデロッテホテルの良い所をご紹介したいと思います!
良い所①!立地最強!ショッピング・食事全てが徒歩圏内!

L7ホンデロッテホテルの良い所は、なんといっても、立地が素晴らしいこと!アクセスが良い!
- 目の前が弘大のメイン通り(夜遅くまでコスメショップなど開いてます)
- 徒歩10分圏内にサムギョプサルやチーズダッカルビが食べれる店がある
上の地図でもわかるように、ホテルの目の前が弘大(ホンデ)の繁華街になっているので、お土産を買いすぎても一旦ホテルに戻ってからご飯を食べにいくこともできますね。
今回は、私が行ったお店を地図上にプロットしておりますが、これ以外にもたーーくさんあります!
なんなら同じお店が数十メートル歩けばまたあったりしますから。
また、弘大(ホンデ)には「歩きたい通り」と呼ばれるストリートダンサーやストリートミュージシャンがたくさんいる通りがあります。
私が行ったときも寒い中、若者が束になって盛り上がってました。
家から持ってきたであろうスピーカーで音楽をバンバンかけているので、本当に賑やかな街です。
良い所②!スタッフさんがとても親切!

L7ホンデロッテホテルの良い所2つ目、スタッフさんがみなさんとても親切!
私たちが泊まった初日、不運なことに、大手通信会社の基地局で火災事故が起こり、Wifiが使えない状態になっていました。
我々はその話を聞いた瞬間、全員”ガーン”という三本線が顔に出ていたと思います。笑
だって、お店の情報収集をホテルに着いてからしようと思ってましたからね。
とりあえず街に繰り出そうとなったのですが、やはりどうせなら美味しいご飯が食べたいと思っていたのでスタッフさんに聞きました。
そうすると、オススメのサムギョプサル屋さんを教えて下さり、地図も印刷してくれ、行き方も丁寧に教えて下さりました。
次の日も、行きたいと思っていたお店があったんですが、名前がわからなくて「羊のいる店」とだけ伝えたところ、懸命に調べてくれたり周りのスタッフに聞いてくれたりしてくれました。
他の国だったら「わからない」ってなったらそれで終了になるパターンばかりですが、とにかく、「何か答えを出そうと努力してくれる」姿勢がとても強かったです。
まあそれは当ホテルだけでなく韓国の方はそういう方が多いのかもしれませんね。
良い所③!安いのに部屋がとても綺麗!

ホテル選びで重要な要素の1つ、部屋が綺麗かどうかですよね。
特にバスルームが広くて綺麗だとテンション上がりますよね〜。
写真の通り、バスタブが広く洗面台もとても綺麗でした。
お湯も日本と変わらない温度がでます。むしろ熱かったくらい。
ただ少し水圧は弱めかもしれません…
私が泊まった際は以下のバスアメニティが置いてありました。
- ドライヤー
- 歯ブラシ←韓国にしては結構珍しいです
- ヘアコーム
- シャワーキャップ
さらに、アメニティは毎日新しい分を人数分置いてもらえます。

また、客室もスーツケースを広げても十分余裕があるくらい広くて綺麗なところです。
今回一番肝心なベッドを撮影するのを忘れていたのですが…
部屋の広さは3人で泊まったのでセミダブルとシングルのベッドがあり、両サイド人が通れるくらい十分な隙間があるくらいの広さです。
部屋にあったものは以下の通りです。
- スリッパ
- バスローブ
- 飲料水(ミニサイズ)
- コーヒー
- 電気ポット
- 冷蔵庫
飲料水とコーヒーとスリッパは毎日人数分用意してもらえます。
毎回新しいスリッパを用意してもらえるのは珍しいですよね〜。
個人的には、部屋の窓がかなり大きいことが嬉しかったです。
太陽を浴びて起きたいので壁全体が窓になっているので大量の光が差し込んできます。
もちろんカーテンもあるので、暗い状態で寝たいという方でも大丈夫ですよ。
週末に泊まったので、日本であれば同レベルで1万円は普通に超えるかと思いますが、なんと!
一人当たり約5,000円/泊
これは安い!脱帽です。
飛行機もホテルも低コストに抑え、ショッピングに費やしたい私からしたら最高のホテルです…
まとめ
次回弘大に行くことがあれば、またL7ホンデロッテホテルに泊まりたいなと思うくらいオススメのホテルでした。
- 駅から徒歩5分
- 徒歩圏内で買い物や食事ができる
- 安くて綺麗
他にもいろいろ見ましたが、ここが一番高コスパだと思います!
是非みなさんも泊まってみて下さいね♪